暮らしのお役立ち情報

性能と快適

  • 断熱

そろそろ、2020年改正省エネ基準義務化!!

基準の明確化と計算ソフトの充実で、容易に住まいの
性能を試算出来るようになった事は
すごく、喜ばしい事です。

簡単に数値を出せて性能を明示できます。

 

しかし性能を謳えば、何かすごくみんなに快適で良い
住まいを提供出来ている様に感じてしまいます。

世間でも、TVやチラシを見ていると、性能が良い家が
一番快適な家だと思わせている様な気がします。

 

本当に、性能いい!→快適!!な住まいに
なるのでしょうか?

 

確かに、性能のいい断熱材をいっぱい押し込み・
窓を小さく・性能抜群のサッシを組み込めば、
すぐに誰にでも、性能値的に
【冬 暖かそう・夏 涼しそう】な住まいが
出来上がります。

 

雰囲気、窓の小さな「ハイジのおんじ」の
山小屋も素敵です。私も大好きです。

でも、サツキとメイの家はもっと大好きです。

ただ、万人がそれを快適な住まいだと
思うかどうか?
です。





性能値的には不利ですが、大きな窓が大好きな方も
居られるのではないでしょうか。

外部(外の空気や緑やお日さま)をいっぱい感じたい方も
居られるのではないでしょうか。

人それぞれで、快適に思う事が違います。

 

 

私達がすることは、

性能の追求から快適さを図るのではなく、
いかに設計の力で、性能を補てんし心地よい
住まいを提供できるか。

 

性能を無視していいと言っているのではありません。

同じ外皮計算値でも、断熱性能は違います。

建物をよく理解し、そこに住まう家族が思う快適さの追求
から、最善の性能を極める事でしょう。


 

設計プランナー 堀江 敏信

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年07月04日

建築デザイナー
福井の“夏に映える”薪ストーブ
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年06月28日

建築デザイナー
鉄骨リノベーションで暮らしが広がる
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年06月22日

建築デザイナー
【福井市】リノベーションモデルハウス「燈-TOMOS-」6月28日グランドオープン!
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年06月16日

建築デザイナー
地域風土が育む“福井らしい”リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年06月10日

建築デザイナー
オフシーズンには薪ストーブに「ありがとう」を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年06月04日

建築デザイナー
ウッドデッキで広がる福井の住まいの可能性
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年05月29日

建築デザイナー
リノベーションで住み継ぐ福井の家
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年05月23日

建築デザイナー
リノベーションで広がる50代の時間
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年05月17日

建築デザイナー
子育て世帯のリノベーションで大事にすべきこと

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK