暮らしのお役立ち情報

【施工事例】両親から受け継いだ家に広いLDKを

  • リノベーション
  • リフォーム
本日は、当社のリノベーション施工事例をご紹介いたします。

〈お客様DATA〉
・鯖江市在住のK様
・ご夫婦(30代)、お子さま2人

出会いは永家舎の展示会。
「ご両親から受け継いだ家をそのまま残して、家族が集まる広いLDKをつくりたい」
というのが、K様のご要望でした。

 
(before)

広い敷地、立派な佇まい。
築年数の古い家にありがちな、田の字の和室のある田舎の民家。

最初の希望を叶えるため、4間のうち北側の仏間だけを残し、残りの3間と玄関ホールをあわせて広々としたLDKに改修しました。

 
(before)

斜めに振った間仕切り壁に合わせて、アイランドキッチンも“くの字型”でオーダー。
メタリックカラーのキッチンに黒いスポット照明、深いブルーのアクセントクロスを取り入れることで、モダンで個性的な雰囲気のダイニングキッチンに仕上がりました。

 

リビングはアイボリーや木目、ベージュで統一した落ち着いた空間に。
寒さ対策に床暖房を設置したので、冬でも快適に過ごすことができます。

壁一面に設置された可動式家具を動かすと、リビングが和室と一間につながる工夫も施されています。
普段は可動式家具で目隠ししておけば、モダンな雰囲気が壊れることもありません。

 

もうひとつポイントとなるのが、外壁の位置を建物の少し内側へ移動した点です。
これにより、もともとは縁側だった場所が屋外空間となり、深い軒のあるデッキスペースができました。
家の中と外をつなぐ緩衝材として、日々の暮らしに潤いを与えてくれます。

 
(before)

 

さらに、1階にご夫婦の寝室と子ども部屋も新設。
寝室には7.5畳分の大容量クローゼットを隣接し、ワンフロアで暮らせる便利な間取りが完成しました。

昔ながらの民家の風格はそのままに、デザイン性と利便性を兼ね備えた、若いご夫婦にぴったりの住まいになったのではないでしょうか。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年06月28日

建築デザイナー
鉄骨リノベーションで暮らしが広がる
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年06月22日

建築デザイナー
【福井市】リノベーションモデルハウス「燈-TOMOS-」6月28日グランドオープン!
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年06月16日

建築デザイナー
地域風土が育む“福井らしい”リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年06月10日

建築デザイナー
オフシーズンには薪ストーブに「ありがとう」を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年06月04日

建築デザイナー
ウッドデッキで広がる福井の住まいの可能性
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年05月29日

建築デザイナー
リノベーションで住み継ぐ福井の家
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年05月23日

建築デザイナー
リノベーションで広がる50代の時間
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年05月17日

建築デザイナー
子育て世帯のリノベーションで大事にすべきこと
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年05月11日

建築デザイナー
福井の二世帯リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK