暮らしのお役立ち情報

「木の家」の健康を科学する

  • 自然素材
『木の家は作業課題にどういう影響を与えるだろうか?』
 
これついて、実際の試験によりわかってきたことがあります。
(参照:木の家の健康を研究する会)
 

 
木の家は作業課題にどういう影響を与えるだろうか?
 
無垢材(天然木そのものを使った素材)非無垢材をそれぞれ内装に使った2部屋で、パソコン課題(視覚刺激弁別課題)と呼ばれる実験を男性15名・女性15名ずつに受けてもらいました。
 
この課題は、まず部屋の中で安静にした状態で椅子に腰かけてもらいます。
PCモニターに次々とランダムに現れる図を見て、あらかじめ正解であると示している図の時のみ、
マウスを素早くクリックする方法で回答してもらいます。
その時の誤答率と反応速度を調べました。

30分程度の課題をこなしてもらった結果、無垢材を内装に使った部屋では、
誤答率が低く(正答率が高く)、反応速度も速いという結果が得られました。

このことから、無垢材を内装に使った部屋では、集中力が高く保たれていることが分かりました。
 


また、部屋に入った印象を答えるアンケート結果では、無垢材を内装に使った部屋でリラックス
効果を示唆する回答が得られました。

木の内装は、仕事場や勉強のスペースに使われていることに向いていると言えそうです。
 

 
永家舎の展示場は、無垢材を内装・外装共に、使用しており、
1階が自由に見学して頂ける展示場となっており、
2階がスタッフの事務所になっております。

もちろん、2階部分も内装材に無垢材を使用しており、木に囲まれた空間となって
おります。
自然素材に囲まれた落ち着きのある場所で、リラックスしながら、お仕事が出来ています。
 
今ご自宅でお仕事をしたり、お子様が勉強する時間が増えたかと思います。
このような木材を使った作業スペースを取り入れるということが、住まいづくりのポイントの一つになってくるかもしれませんね。
 
住む人が快適に暮らすためには、素材へのこだわりも大切ですね。
 
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月17日

建築デザイナー
リノベーションで未来に投資を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月11日

建築デザイナー
福井で始める“1人暮らし”のリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月05日

建築デザイナー
「この家、どうしよう…」と感じたら。無料資料請求で始める理想のリノベーション計画
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月28日

建築デザイナー
縁ある家を現代に蘇らせる、中古住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月22日

建築デザイナー
平屋の魅力をもっと引き出すリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 断熱

暮らしのお役立ち情報

2025年07月16日

建築デザイナー
福井の夏を安全に過ごす『断熱リフォーム』

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK