暮らしのお役立ち情報

混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします

  • リノベーション

「RCの建物に木造で増築って、できるの?」
「混構造の建物をリノベーションしたいけど、どこに頼めばいいかわからない」
ちょっと特殊な混構造ですが、こうした相談は、実は少なくありません。ハウスメーカーに相談してみたけど、断られたという方もいるでしょう。
構造が混在する住まいの悩みは、意外と身近な問題なのです。
 

意外と多い、混構造の悩み

 

混構造とは、鉄筋コンクリート造と木造、鉄骨造と木造など、異なる構造がひとつの建物内に存在する建築構造のこと。昭和から平成にかけて建てられた住宅では、増築を重ねた結果、混構造になってしまったケースもあります。
しかし、この混構造を改修しようと思うと、法的にはかなり慎重な対応が求められます。なぜなら、別の構造が一体になった建物は、現在の建築基準法に違反している可能性があるからです。

混構造リノベーションの落とし穴と対応策

混構造の最大の問題は、違法建築とされるリスクです。
違法建築は、そのままでは確認申請が通らないなど法的な制約が多いため、一般的なリフォーム会社は相談に乗ってくれないケースも多くみられます。中には「混構造の依頼は受けない」と明確にルール化された会社もあるほど。
 

確認申請が不要な範囲でリノベーションを行うのが一般的な対応策となります。
一旦、建築基準法に適合させてから(違法でない状態にしてから)確認申請を行う方法もありますが、これにはかなりの費用と手間がかかります。
最終的には、建て替えが手っ取り早い解決方法となることもありますが、再建築不可の土地であったり、解体費用含め総額が高額になるなど、現実的でない場合も――。
 

永家舎が提案する、混構造リノベーション

混構造は難しい構造ではありますが、違法状態のまま放置することは、建物のためにも、お客さまのためになりません。だから、私たちが心がけているのは、できるだけ安全側に持っていくことです。
法規との折り合いをつけながら、住み手の暮らしを最優先に考える。これが、私たち永家舎の基本姿勢です。
 

混構造でも大丈夫!まずはご相談を

 
永家舎は、福井の現場と法規に精通した、実績豊かなリノベーション専門会社です。
「どうしていいのかわからない」
そんなときこそ、福井の皆さまにとっての頼れる存在でありたい。他社で断られた案件であっても、まずは現場を見て、可能性を探る姿勢を大切にしています。
 
複雑に見える混構造も、ひとつひとつ紐解いていけば答えが見つかるかもしれません。悩んだとき、行き詰ったときには、迷わず永家舎にご相談ください。
 
関連記事:リノベで読み解く、鉄骨造と古民家の共通点
関連記事:鉄骨リノベーションで暮らしが広がる

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK