暮らしのお役立ち情報

秋の味覚を楽しむ“魅せる”キッチン

建築デザイナー:
  • リフォーム
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ
実りの秋。
食欲の秋。
さまざまな食物が旬を迎えることから秋はこのような言葉で表現されますが、『食欲の秋』は、ほかにも「夏バテから解放されて食欲が増す」季節であり、「動物が冬ごもりに向けて栄養を摂取し始める」時期であることにも由来しているそうです。
 
そんな『食欲の秋』にちなんで、本日はキッチン・リフォームのお話をさせていただきます。


コロナ禍の巣ごもり需要が引き金となったのか、昨今キッチンだけをリフォームされる方が増えています。
それも、ただ「古くなったキッチンを新しいものに入れ替える」というものではなく、こだわりにこだわった一点豪華主義のキッチンリノベーション。
メーカーのシステムキッチンを選択される方、造作する方と仕様はそれぞれ違いますが、「キッチンに付加価値を加え、憧れの空間をつくる」という点で共通しています。
キッチンのレイアウトには、食器棚との位置関係や冷蔵庫の配置など、一般的に『正解』とされる型があります。
しかし、長年主婦をされてきた経験もあり、ご家庭によって奥様の理想とするキッチン、キッチンに対する考え方は違うもの。
家族のいるリビングに向かって台所仕事をしたいという奥様もいれば、掃除がしやすいようシンクは壁際に置きたいという奥様もいらっしゃいます。
それは、今までの生活からそのようなスタイルができたわけなので、私たちも一般的な常識や「こうあるべき」を押し付けるのではなく、奥様の考えを最大限に尊重します。
そのうえで、見た目のバランスや印象が悪くならないよう、奥様の思う使い勝手と実際の使い勝手が乖離しないよう、アドバイスしていきます。
欲を言えば、デザインや機能性だけでなく、お料理中も退屈しない工夫があるといいですね。
最近ではリビングにスピーカー付ダウンライトを設置するお住まいもあるようですが、このスピーカー付ダウンライトをあえてキッチンの上に設置することで、空間の特別感がさらに高まります。
「スマホで音楽を流しながら料理している」という奥様、実は結構いらっしゃるのでは?
 
以前はよく「私だけ自分の部屋がないんです」という奥様方の声が聞かれたものですが、本当によい時代になりましたね。

ちなみに、このような奥様のためのキッチン・リフォームでは、ご主人の意見は完全シャットアウト。ただただ奥様の理想を形にしてゆくことだけに尽力します。
もちろん、お二人一緒にお料理するというご夫婦なら別ですけどね。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 雨漏れ

暮らしのお役立ち情報

2023年11月27日

建築デザイナー
今ある外観を活かし、最大限のデザインをつくる
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 古民家再生
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年11月21日

建築デザイナー
『蔵』を住居として改修するうえで必要なこと
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 耐震

暮らしのお役立ち情報

2023年11月15日

建築デザイナー
リノベーションで失われる、住宅の安全性
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2023年11月09日

建築デザイナー
屋根を見れば、築年数がわかるという不思議
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年11月03日

建築デザイナー
“地産地消”で、より安心できる住まいを!
暮らしのお役立ち情報
  • 間取り
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年10月28日

建築デザイナー
見せたいもの、見せたくないもの
暮らしのお役立ち情報
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年10月22日

建築デザイナー
四季の移ろいを楽しむ
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 古民家再生

暮らしのお役立ち情報

2023年10月21日

建築デザイナー
【エーシングループ】福井南署・福井署と連携し、防犯啓発活動宣言をしました!
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 費用
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年10月16日

建築デザイナー
新築とリノベーション、どちらにするべき?

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK