暮らしのお役立ち情報

【施工事例】リノベーションでLDKをいちばん居心地の良い場所に。

工務スタッフ:
  • 古民家再生
  • 間取り
  • 暮らしを楽しむ
本日は、当社のリノベーション施工事例をご紹介いたします。
 
〈お客様DATA〉
・福井市在住のK様
・ご夫婦(50代)、お子さま3人

築70年のお住まいが老朽化してきたことをきっかけに、いろんな住宅会社さんを見て回られたそうですが、どこも建て替えを勧められたとのこと。K様ご本人としては、先代が建てた築70年の住まいを解体するには忍びないとの思いがあったことからリノベーションすることを決意されます。

四つ間の和室の一部のみ残し、今の暮らしに合わせて全面リノベーションしました。
狭かった北側のダイニングキッチンを、南側へ移動させ、日当たりの良い開放的なLDKに生まれ変わりました。
美しいお庭の眺めを楽しみながら、毎日心地よく過ごせます。


(before)


(after)


(after)

キッチン部分は天井を下げて間接照明を入れました。
天井クロスの色も濃紺にし、かっこいい雰囲気のキッチンが出来上がりました。


(before)


(after)

1部屋だけ残した座敷は、畳を新しくし、塗り壁部分は全て塗りなおしました。
また、仏間の建具もふすま紙の張替えを行い、全体的にきれいに生まれ変わりました。


(before)


(after)

将来の事を考えて車庫部分を減築し、子どもたち含めた家族全員の車を駐車できるようにしました。
道路に面していて落ち着かなかった台所部分も減築し、合わせて、複雑だった屋根の形状もスッキリとさせました。
外壁も張り替え、家全体が生まれ変わりました。


(before)


(after)

今回のリノベーションで、子・孫へと受け継がれる住まいになったのではないでしょうか。
居心地の良いLDKで家族団らんの時間をたくさん過ごしてくださいね。
 
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2023年09月22日

建築デザイナー
暮らしを存分に楽しむための、こだわりリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2023年09月16日

建築デザイナー
傷も色あせも味になる、流行にとらわれない家
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り

暮らしのお役立ち情報

2023年09月10日

建築デザイナー
複合型か分離型かで違う、二世帯住宅の相続税
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2023年09月04日

建築デザイナー
二世帯同居なら相続税を節税できる?
暮らしのお役立ち情報
  • 間取り
  • 雨漏れ
  • シロアリ

暮らしのお役立ち情報

2023年08月29日

工務スタッフ
リノベーションで減築するのはどんなとき?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 収納

暮らしのお役立ち情報

2023年08月23日

建築デザイナー
家が手狭になってきた。増築するべき?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2023年08月17日

建築デザイナー
住む人の想いと、日本の伝統を大切に
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2023年08月11日

工務スタッフ
相続税対策にも!二世帯住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • 古民家再生

暮らしのお役立ち情報

2023年08月05日

建築デザイナー
古民家のよさを損なわないリノベーションを

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK