暮らしのお役立ち情報

【お客様の声】程よい距離感で親子関係がより親密に

  • リノベーション
  • 古民家再生
本日は、永家舎でリノベーションされた「お客様の声」をご紹介いたします。

〈お客様DATA〉
・敦賀市在住のT様
・ご夫婦(50代)と息子さんご夫婦(20代)
・築40年のご自宅の離れを親世帯の住まいに改修し二世帯住宅に


(before)

−リノベーションをしようと思ったきっかけは何でしたか?
長男が結婚して、同居することになったのがきっかけです。

−永家舎へお越しくださったきっかけは?
最初は、この家を建築してくれた大工に頼もうと思っていました。
だけど、相談してもアドバイスをもらえなかったため、施工だけでなくきちんと提案してもらえるところに頼もうと。
ネットで情報収集し、デザインが好みだった永家舎さんの展示場を見に行きました。



−改修されたのは、主にどの部分ですか?
母屋のLDKは過去に改装済みだったので、今回は私たちの居住スペースである離れのLDKと、共有の水まわり、座敷の一部を子世帯の寝室にするなど、住まいの一部分を改修しました。


(before)



−リノベーションするにあたり、こだわった点は?
改修したLDKには、念願の薪ストーブを設置しました。
若夫婦の寝室から庭につながるインナーテラス的なスペースは、息子たちの憩いの場として。


(before)



−実際に暮らしてみていかがですか?
薪ストーブの暖かさは想像以上で、隣の寝室まで暖まります。
父子でアウトドア好きなので、一緒に薪割りをするなど、家での楽しみも増えました。
程よい距離感が心地よく、親子の関係がより親密になりましたね。

2階は、若夫婦にお子さまが産まれた時にリノベーション予定だそうです。
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム
  • 費用

暮らしのお役立ち情報

2025年10月27日

建築デザイナー
福井のリフォーム事情、知っておきたい手順とお金のこと
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年10月21日

建築デザイナー
リノベーションの会社、どこがいい?選び方のポイント
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK