暮らしのお役立ち情報

古民家再生はコスト調整が成功のカギ

  • リノベーション
  • 古民家再生
古民家再生で問題となるのが、その床面積の広さ。
福井県の戸建て住宅は、全国でも上位に入るほど床面積が広いといわれています。
今でこそ30坪前後のコンパクトな家も増えてきましたが、一昔前は40坪、50坪も当たり前。古民家ともなれば70坪、80坪とさらに面積は広がります。

 

新築の工事費が建物の規模に比例して高くなるのと同様、リノベーションも工事範囲が広いほど工事費はアップします。
だから、気になる箇所すべてに手を入れようと思うと、古民家再生は膨大な費用がかかります。

この古民家再生のコスト問題を、どのように解決していくか。
すべてを新築並みに一新するのではなく、ご予算に応じて工事範囲を絞っていく。これが、ポイントです。

 

骨組みや防水など、補修の必要な箇所はデザイナーが現地を確認した上で判断します。メンテナンス歴のある建物なら、築年数が古くても屋根の葺き替えなど必要ない場合もあるでしょう。
家の内部に関しては、工事するエリアとしないエリアを優先順位で分けていきます。
基本的にはLDKや水まわりなど、快適性を大きく左右する部分を中心に、居住空間を整えていくことになります。
居住性を高めることがリノベーションの目的なので、断熱材は使用頻度の高い空間を集中的に施工していきます。これで、古民家でも新築並みに暖かい家が実現できますよ。

 

古民家再生は、建物を新築同様に生まれ変わらせることが目的ではありません。
古さを残しつつ、新しさを取り入れていくこと。私たちは、そこに古民家再生の価値があると考えています。
その認識を共有した上でリノベーション計画を進めていくことができれば、コストの問題も解消できるのではないでしょうか。
暮らしのお役立ち情報
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2024年03月28日

建築デザイナー
古くなることで生まれる美しさもある
暮らしのお役立ち情報
  • 耐震

暮らしのお役立ち情報

2024年03月22日

建築デザイナー
古民家が生き残る理由
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2024年03月16日

建築デザイナー
建物は増やすのではなく、整理する時代
暮らしのお役立ち情報
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2024年03月10日

建築デザイナー
家族のコミュニケーションが深まるリビングづくり
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2024年03月04日

建築デザイナー
店舗リノベーション、住宅リノベとどう違う?
暮らしのお役立ち情報
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2024年02月27日

建築デザイナー
非日常を感じさせリノベーションで、情緒ある暮らしを
暮らしのお役立ち情報
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2024年02月21日

建築デザイナー
何をどう見せる?リノベーションのフォーカルポイント
暮らしのお役立ち情報
  • 間取り
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2024年02月15日

建築デザイナー
昔の家は、なぜ暗いのか?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2024年02月09日

建築デザイナー
“暮らすように働ける”オフィスリノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK