暮らしのお役立ち情報

【施工事例】古民家風の佇まいが、ご主人のお気に入り

  • リノベーション
本日は、当社のリノベーション施工事例をご紹介いたします。

〈お客様DATA〉
・越前市在住のK様
・ご夫婦とお子様3人、ご両親の3世代ご家族

ご自宅の改修を検討されていたK様。永家舎のチラシや完成見学会をご覧になって、古民家の実績が数多くあることを知ったといいます。
「ここなら、私たちの要望を叶えてくれるのではないか?」
そんな思いから、当社リノベーション展示場へご来場くださいました。


 (before)

お話をお聞きしていく中で、

・耐震性への不安
・冬の寒さ
・小動物被害がある

など、現在のお住まいに対し、建物の古さや立地からくるさまざまな不安・不満を感じておられることがわかりました。

 
(before)

ご主人のご要望は、「内外装とも古民家風に」。奥様は、家事のしやすい動線と掃除のしやすさ。

まずは、南に面した二間続きの和室と広い廊下を改修し、家族が集うLDKに置き換えました。インナーテラス越しに、暖かな日差しを冬の室内へと取り込みます。

 

さらに、部分的に減築・増築を行い、家事動線・生活動線をコンパクトにまとめました。
もちろん、減築・増築した部分については断熱対策もしっかりと。

内装には自然素材を使い、あえて構造材を見せることで、古民家らしい和モダンな雰囲気を演出。

 

古民家風に一新した外観と玄関まわりは、とくにご主人のお気に入りだそうです。

また、子どもたちの将来を考えて、既存の車庫を撤去し、車3台分の駐車スペースも確保。

 

K様邸のリノベーションでは、寝室や東側の座敷、2階の個室はできるだけ既存を生かし、生活の中心部と内外装を一新することで、居住性と満足度を高めています。
優先事項をしっかり決め、メリハリのある計画を立てることが、リノベーション成功のポイントですね。 
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年10月21日

建築デザイナー
リノベーションの会社、どこがいい?選び方のポイント
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK