暮らしのお役立ち情報

プランナーを中心に、チームで取り組む、永家舎の家づくり。

  • リノベーション
  • リフォーム
当社では、1棟ごとに経験豊富なスタッフがチームを組んで、お客さまの家づくりに取り組んでいます。
そのチームの中核となるのが、プランナーです。



永家舎では営業を介さずに、最初のお打ち合わせから一貫してプランナーが対応しております。
ご契約をいただいたあとは、現場を熟知した工務担当者、確かな技術を持った大工の棟梁と職人集団が、チームのメンバーとして施工にあたります。

永家舎に営業マンがいない理由。それには、新築とリフォーム・リノベーションの違いが関係しています。
何もないところに家を建てる新築に対し、リフォームやリノベーションにはベースとなる既存建物があります。
リフォーム・リノベーションをご検討中のお客さまは、初回のご相談から、今のお住まいに関する何らかのお困りごとを持ってこられる方がほとんど。
当然ながら、家の築年数、構造、状況などは1軒1軒違うため、的確なアドバイスを行うためには、より専門家な知識が必要となります。



プランナーが直接対応することで、このようなお客さまのご相談にも丁寧にお答えすることができるのです。

また、永家舎のプランナーはみんな、リフォームやリノベーションだけでなく新築住宅も数多く手がけてきています。
そのため、「新築か」「リフォームか」でお悩みのお客さまにも、ご要望や住まいの状態、ご予算など多角的に判断した上で、適切なご提案をすることが可能です。

それ以外にも、営業マンが介在しないことで、お客さまとの意思疎通がしやすくなる、迅速に対応できる、人件費の削減(=コストカット)に寄与できるといった、さまざまなメリットがあるんですよ。

なお、永家舎には女性コーディネーターも在籍しています。
女性ならではの目線と細やかさで、お客さまも納得のご提案をさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月17日

建築デザイナー
リノベーションで未来に投資を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月11日

建築デザイナー
福井で始める“1人暮らし”のリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月05日

建築デザイナー
「この家、どうしよう…」と感じたら。無料資料請求で始める理想のリノベーション計画
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月28日

建築デザイナー
縁ある家を現代に蘇らせる、中古住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月22日

建築デザイナー
平屋の魅力をもっと引き出すリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 断熱

暮らしのお役立ち情報

2025年07月16日

建築デザイナー
福井の夏を安全に過ごす『断熱リフォーム』
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 古民家再生

暮らしのお役立ち情報

2025年07月10日

建築デザイナー
リノベで読み解く、鉄骨造と古民家の共通点

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK