暮らしのお役立ち情報

食器棚の整理

  • 収納
  • 家事ラク

先日、ここしばらく気になっていた食器棚の中の整理をしました。
 

今の家に引っ越して約2年半。

最初は使いやすいかなと思う場所に収納したつもりでしたが、

家族の変化もあって、よく使わないであろう食器をよく使っていたり、

必要になって買い足した食器が入りきらず、ばらばらの場所に入っていたり・・・。
 

小さなことですが、毎日プチストレスに感じるようになっていました。

 

 
 

そこで思い切って、お皿や保存食品を整理することにしました。

 

まずは、ほぼ毎日使う1軍の食器たちを食洗機から一番近い引出しに集結。

次に、たまに使う2軍の食器たちをその下の引出しに

そして、あまり使わない食器とこどものお弁当グッズは食洗機から少し離れた引出しや棚に。

また、深い引出しの中でごちゃごちゃになっていたり、別々に分かれていたりした保存食品は、1つの浅い引出しにまとめました。

 

※イメージ図

 
 

整理を終えて、使い始めてみると、食器の片付けがぐっと楽になりました。

食器を片付けるのに開ける引き出しは、ほぼ一つの引出しで済んでいます。

思い切って入れ替えてよかったなぁと思っています。

 
 

もし、日々の暮らしでちょっとした不便を感じ始めたら、

収納が今の暮らしにあっているか、見直してみるのもよいかもしれませんね。

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK