暮らしのお役立ち情報

古いものを愛でる、日本人の心

  • リノベーション
  • 古民家再生
  • 内装デザイン

古いものには不思議な魅力があります。

アンティーク、ヴィンテージ、レトロ。これらの言葉は時代を経た品物への、それぞれの価値観を表現しています。

アンティークは100年以上前の骨董品。ヴィンテージは数十年を経過した、価値ある年代物。レトロは時代を問わず、懐かしさを感じさせるスタイルのこと。
 


 

こうした古いものへの憧れは、約20年に一度の頻度でリバイバルブームとして世間に押し寄せます。今もまさに、平成レトロのブーム真っ只中。

 

人間のDNAには、太古の記憶が刻まれているといいます。

男性の狩猟本能や火を見て安心する感覚、女性の母性本能。日本人特有の美意識や価値観。これらは何千年、何万年という長きに渡り、脈々と受け継がれてきた本能です。

さらに、文化や環境も人々に大きな影響を与えます。

 “侘び寂び(わびさび)”という言葉がありますが、これは質素で慎ましいものの中に趣を感じ、古いものにも時とともに深まる味わいを見出すという、独特の美学。建築や造園の設計にも、こうした侘び寂びの文化を取り入れることがあります。
 

 

これまで新築信仰の強かった日本でも、「古いものを大切にする」ヨーロッパの価値観には学ぶべき点がたくさんありそうです。

 

永家舎ではこれまで、築100年を超える古民家や築数十年の家屋のリノベーションを数多く手がけてきました。そのなかには、アンティークとかヴィンテージというに相応しい建物もたくさんありました。

古さを残してリノベーションするというのは、そのまま侘び寂びの文化を取り入れるということ。
 



古くなったから建て替える、見た目を新しくリフォームするのではなく、古さを残しつつリノベーションするというところに、現代社会が見失いかけている大切な価値観が見えてくるのではないでしょうか。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK