暮らしのお役立ち情報

【施工事例】素材感が心地いい子世帯スペース

  • リノベーション
  • リフォーム
本日は、当社のリノベーション施工事例をご紹介いたします。

〈お客様DATA〉
・福井市在住のM様
・ご夫婦とお子様二人、お母様

永家舎の展示場へお越しいただいたのをきっかけに、リノベーション計画をお手伝いすることになりました。

 
(before)

M様のご要望は、ご夫婦がお母様と仲良く暮らしていける距離感。
そこで、2階に子世帯エリアを設ける完全分離型の二世帯住宅として、改修することになりました。
玄関右側の立派な和室はそのまま残し、2階はほぼ全面改修です。

 

(before)

 

気兼ねなくご友人を招くことができるよう、もともと勝手口のあった場所に子世帯用の玄関を新設。
水まわりも別々なので、息子さんご夫婦もお母様も、お互い近い距離にいながらこれまでどおり気をつかわず暮らすことができます。

 

2階LDKの中央に配置されたキッチンは、造作でオリジナリティを表現。
ダイニングテーブル代わりの円形カウンター。
何種類かのタイルを貼り分けた、キッチン腰壁と背面壁。
木の質感が優しいカップボード。
デザイン性の高さが印象的な、ご夫婦こだわりのキッチンです。

 

木やタイルといった素材感のある仕上げがお好みとのことで、テレビの背面や洗面脱衣室にもタイルをアクセントに。
家具や床だけでなく、ダイニングキッチンの天井も板張りで仕上げました。
玉砂利洗い出しの玄関も、情緒があってよい雰囲気です。

 

ダイニングキッチンを中心に、南側にはゴロゴロくつろげる畳スペースを、北側には新たにバルコニーを設置しました。
天気のよい日にはティータイムやBBQなど、セカンドリビングとしてアウトドアの時間を楽しんでいらっしゃるようです。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月17日

建築デザイナー
リノベーションで未来に投資を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月11日

建築デザイナー
福井で始める“1人暮らし”のリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月05日

建築デザイナー
「この家、どうしよう…」と感じたら。無料資料請求で始める理想のリノベーション計画
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月28日

建築デザイナー
縁ある家を現代に蘇らせる、中古住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月22日

建築デザイナー
平屋の魅力をもっと引き出すリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 断熱

暮らしのお役立ち情報

2025年07月16日

建築デザイナー
福井の夏を安全に過ごす『断熱リフォーム』
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 古民家再生

暮らしのお役立ち情報

2025年07月10日

建築デザイナー
リノベで読み解く、鉄骨造と古民家の共通点

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK