暮らしのお役立ち情報

ペットと楽しく暮らすために

  • リフォーム
  • 間取り
  • 暮らしを楽しむ
こんにちは、工務の浅野です。


私事になりますが、我が家には14歳の白柴の老犬がいます。




高齢のわりに元気だと思っていましたが、ここ半年ほどで目の病気で病院にかかる事が多くなり、
また認知性と思われるような行動も多くなってきました。
(日本犬・特に柴犬は認知症にかかりやすいそうです。)


最近は突然悲しそうに鳴きだしたり、ぐるぐる回りだしたり…
お腹の調子が悪かったのか、吐き戻してしまったり…

大切な家族なので今後年齢を重ね症状が出てきても、なるべく目の届く場所で介護していきたいと思っています。


しかし、匂い・汚れ・抜け毛・夜鳴き等様々な問題があったり、両親や他の家族もいるので今のままでは全員が心地良く生活していくのは難しそうです。​


そこで!
当社の愛犬家住宅コーディネーターの資格を持つスタッフに、愛犬と家族が心地良く生活できるためのリフォームを相談する事を決めました。



犬を飼われている方の参考になればと思い、経過はこのお役立ち日記で紹介しようと思います。
ぜひチェックしてくださいね!



そんな当社の愛犬住宅コーディネーターが、3月27日・28日の「リノベ博」にてセミナーを行うことに決定致しました!

テーマは【ペットと楽しく暮らすには】についてです。
愛犬側が抱える病気や介護の問題と、飼い主側が抱える匂いや汚れ等の問題について、
住まいの間取り・素材・設備の配置などをポイントに置きながら、問題を解決していきます!

愛犬と楽しく過ごすための工夫をプロが一からお教えします!






ご興味がございましたら是非ご参加ください。
私も一緒にセミナーを受講したいと思います。


「リノベ博」につきましては、こちらのイベントページをご覧ください。
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム
  • 費用

暮らしのお役立ち情報

2025年10月27日

建築デザイナー
福井のリフォーム事情、知っておきたい手順とお金のこと
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年10月21日

建築デザイナー
リノベーションの会社、どこがいい?選び方のポイント
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK