暮らしのお役立ち情報

家事効率がアップする洗濯動線〜キッチンとの距離〜

  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

お料理しながらお風呂の準備をしたり洗濯物を干したりと “ながら”作業が多いのが、家事。そのため、洗濯を行うスペースとキッチンを近くに配置するなど間取りの工夫をすることで、日々の家事の負担をずいぶん減らすことができます。



 

Mさま邸では、キッチンのすぐ隣に洗面脱衣室を配置しました。
2つの部屋を数歩で行き来できるため、お料理中にお風呂から上がったお子さまのお世話をしたり洗濯機を回したりと、短い動線でマルチタスクに家事をこなすことができます。

キッチンにいても洗面脱衣室にいる家族の声が聞こえますし、洗面脱衣室にいてもキッチンタイマーの音などもよく聞こえます。目の前の作業に没頭していても、すぐに対応できるため安心です。





Yさま邸ではキッチン奥に、洗濯家事スペースであるランドリールームと脱衣室を設けました。
 
キッチンからラクに移動できる距離のため、調理の合間に洗濯物を干すなど家事を効率よく行えます。
 
ちなみに、キッチン〜ランドリールーム〜洗面脱衣室〜キッチンと回遊性もあるため、家事効率がさらにアップ。ランドリールームに勝手口を設けているため、外干しやゴミ出しの際も便利です。
 
「毎日の家事を効率よく終わらせたい」という方は、家事の中でも大きなウエイトを占める炊事と洗濯に関する間取りや動線を工夫するのが近道です。
 
自分たち家族の暮らしにあった家にリノベーションしたいという方は、ぜひ私たちにご相談ください。
 

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月17日

建築デザイナー
リノベーションで未来に投資を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月11日

建築デザイナー
福井で始める“1人暮らし”のリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月05日

建築デザイナー
「この家、どうしよう…」と感じたら。無料資料請求で始める理想のリノベーション計画
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月28日

建築デザイナー
縁ある家を現代に蘇らせる、中古住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月22日

建築デザイナー
平屋の魅力をもっと引き出すリノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK