暮らしのお役立ち情報

懐かしくて新しい、永家舎のリノベーション展示場

  • リノベーション
本日は、当社のリノベーション展示場をご紹介させていただきます。
古くなった家を、いかに機能的に暮らしやすく改修していくか。そのヒントが、きっと見つかりますよ。

 

〇玄関
靴が散乱して雑然としがちな玄関は、広い収納を設けることで見た目もすっきり。傘や上着もまとめて収納できますよ。
昔の家は収納が少ないので、いかに収納を増やしていくかという点もリフォーム・リノベーションの重要なポイントですね。

〇板間(LDK)
キッチン、ダイニング、茶の間の間仕切りを取り払い、現代的なLDKに。ただ広いだけでなく、家族が団らんしやすい開放的な空間となっています。

 

また、天井を取り払うことで、室内がより広々と明るい雰囲気に。あらわし梁がアクセントとなって、インテリア性もUPします。

〇水回り
寒く勝手の悪い水まわりも、明るく機能的な空間に様変わり。
日照時間が少なく、共働きの多い福井県では、室内の物干し場がとても便利です。

 

「脱ぐ→洗う→干す→たたむ→収納する」という一連の動作をスムーズに行えるよう、家事動線にも配慮しました。

〇縁側
和室に面した縁側を改修し、広縁とひと続きの濡れ縁を。LDKにも南向きのデッキスペースを設けました。

 

深い庇で夏の直射日光をカット。半屋外空間で、読書をしたりお昼寝したり、くつろぎの時間をお楽しみいただけます。

断熱材は、普段過ごす場所を中心に区画を決めて施工。
床柱、床板、縁側の板、建具など、今ではなかなか手に入らない古く希少な木材を、机やオブジェなど、用途を変えて再利用しています。

 

ところどころに古さと趣を残しつつ、現代の要素を取り入れた、永家舎のリノベーション。
“懐かしくて新しい”リノベーション展示場へ、ぜひお越しください!

南四ツ居、リノベーション展示場来場ご予約はこちらから。
https://www.e-uchiya.jp/exhibition.php
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム
  • 費用

暮らしのお役立ち情報

2025年10月27日

建築デザイナー
福井のリフォーム事情、知っておきたい手順とお金のこと
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年10月21日

建築デザイナー
リノベーションの会社、どこがいい?選び方のポイント
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り
  • 家事ラク
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月15日

建築デザイナー
リノベーションで、福井の住まいに新たな価値を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2025年10月09日

建築デザイナー
おしゃれリノベーション実例集【こだわり抜いた空間デザイン】
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年10月03日

建築デザイナー
2世帯リノベーション|同居型のメリット・デメリット
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 家事ラク

暮らしのお役立ち情報

2025年09月27日

建築デザイナー
家事がラクになる福井のリノベーション動線設計
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2025年09月21日

建築デザイナー
福井で選びたい、自然素材を使ったリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年09月15日

建築デザイナー
建て替えなくても大丈夫!大規模リフォームで新しい日常を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK