暮らしのお役立ち情報

わが家はどっち?「建て替え」or「リノベーション」

  • リノベーション
  • リフォーム
  • 費用

「リノベーションでどれくらい住みやすくなるの?」
「大規模なリノベで費用がかかるなら建て替えたほうが良いのでは?」
「建て替えとなると費用が高くつくな、ローンが心配…」など、
建て替えかリノベーションかで迷われている方の悩みや疑問はさまざま。
 
そこで今回は、それぞれのメリット・デメリットを整理してご紹介したいと思います。
 
 


【新築・建て替えのメリット・デメリット】
〇地盤改良が可能
〇間取りを自由につくれる
〇最新の設備を導入可能
×愛着のある建物を壊さなければならない
×仮住まいや引っ越しが必要
×多額の費用がかかる
 
【リノベのメリット・デメリット】
〇設計の自由度は意外と高い
〇今の家より悪くなることはない
〇日常的に使うエリアに絞って施工するなどでコスト調整がしやすい
×構造によっては間取りが自由にならないことも
×住まいの状態により、構造補強や断熱工事などの費用がかかり割高になることも
 
最近では、円安・物価高などの影響で初期コストが高くなっています。
加えて、社会的にも空き家問題や負動産など資産を増やすリスクが大きくなっています。
このような状況からも、リノベーションを選択するメリットがさらに増しているのではないでしょうか。
 
リノベーションする場合、中古住宅を購入する他、親族が持て余している建物を活用する方法もあります。後者のほうが住宅購入費はかからず、予算内で工事できる範囲は広がります。リノベを考えている方は、まずご親族で使っていない建物がないか聞くのも一つでしょう。
 
 
しかしながら、リノベではなく新築か新築+土地セットにしたいというお客さまもいらっしゃるかと思います。
 
そのような場合も、グループ会社に新築・建て替えを行う「永森建設 新築部門」、新築+土地を扱う「エーシン」があります。
 
新築からリフォームまで、住まいづくりに関することはエーシングループにぜひご相談ください。“したい暮らし”を実現するお手伝いをさせていただきます。
 
 

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年09月09日

建築デザイナー
福井のリノベーションでつくる、ストレスフリーな二世帯住宅
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年09月03日

建築デザイナー
混構造リノベーションの悩み、福井のリノベ専門店がお応えします
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月28日

建築デザイナー
RC造の住宅をリノベーションで再生する
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年08月22日

建築デザイナー
この家、リフォームする?それともリノベーション?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月17日

建築デザイナー
リノベーションで未来に投資を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年08月11日

建築デザイナー
福井で始める“1人暮らし”のリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年08月05日

建築デザイナー
「この家、どうしよう…」と感じたら。無料資料請求で始める理想のリノベーション計画
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月28日

建築デザイナー
縁ある家を現代に蘇らせる、中古住宅リノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年07月22日

建築デザイナー
平屋の魅力をもっと引き出すリノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK